23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

湯梨浜町議会 2021-06-14 令和 3年第 6回定例会(第 5日 6月14日)

控訴審がどうなるかというのはまた別の問題で、これから動きを見ていかないといけないとは思っていますが、そういうようなことも出ております。  基本的に、3者でやっぱりきちんと落ち着いた環境の中で話合いをしていくことによって、私自身はある程度対立関係ではなしに、折り合いをつけながらやっぱりやっていくことができるんだろうと、今の湯梨浜町内の町立学校の場合には、そういうような形で考えております。

琴浦町議会 2019-06-07 令和元年第 3回定例会(第1日 6月 7日)

総務費では、一般管理事務事業弁護士委託料)について、平成25年度東伯中学校男子バスケットボール部部活動中に発生した暴力事件における損害賠償請求事件判決に対する控訴審への着手に伴う費用を追加しています。  消防費では、非常備消防事務経費事業について、6名の消防団員退職に伴う経費を追加しています。  

琴浦町議会 2019-03-12 平成31年第 2回定例会(第4日 3月12日)

控訴審では、契約弁護士による準備書面のやりとりなどの経費の増額も考えられ、高裁判決が不服な場合は議決により最高裁への上告は必然となるように思うわけでありますが、今年度の予算には計上されてないように思いますが、今後補正予算等で対応されるようなお考えはありますでしょうか、お尋ねしたいと思います。 ○議長(小椋 正和君) 小松町長。 ○町長小松 弘明君) これは判決の内容を見て考えたいと思います。

琴浦町議会 2018-03-01 平成30年第 2回臨時会(第1日 3月 1日)

したがって、一般論ですよ、一審で証拠は出尽くしてるのであるから、控訴審で、しかも1人が3人になって調べても同じ判断を下す可能性が高い。これが26%の分析になってるようなんです。そうすると非常に勝つ可能性が少ない。  にもかかわらず、町長あたり執行部もそれは認識されていると思いますが、だとすればなぜ勝訴の可能性が低いものをあえて控訴されるのか。

鳥取市議会 2015-12-01 平成27年 12月定例会(第2号) 本文

控訴審では、7月22日に第1回口頭弁論があり、東部広域控訴棄却を求め、即日結審となりました。判決は10月21日に行われます」と答弁されました。  それでは、お伺いいたします。新しい可燃物処理施設に係る現在の状況についてお伺いいたします。  次に、総合支所の充実についてお伺いいたします。  

鳥取市議会 2015-09-01 平成27年 9月定例会 目次

………………………………………………………………………………………  59 市長答弁) ……………………………………………………………………………………………………  59 金谷洋治議員(~追及~10年が経過しても地元の同意が得られていないことについて) ……………  60 市長答弁) ……………………………………………………………………………………………………  60 金谷洋治議員(~追及~控訴審

鳥取市議会 2015-09-01 平成27年 9月定例会(第2号) 本文

控訴審では、7月22日に第1回口頭弁論があり、東部広域控訴棄却を求め、即日結審となりました。判決は10月21日に行われることとなっております。  一方、この事業を着実に推進していくため、現在、専門家や市民で組織する可燃物処理施設整備検討委員会におきまして処理方式の選考を進めていただいております。

米子市議会 2014-12-03 平成26年12月定例会(第3号12月 3日)

1つが認知症男性がはい回中に列車にはねられ死亡した事故で、鉄道会社に生じた損害家族が負担すべきかが争われた控訴審で、妻のみ賠償責任を問われたという裁判であります。男性の妻は、当時85歳、85歳のおばあちゃんが介護疲れでうたた寝をしていたら監視義務を怠ったと訴えられる、行動予想の難しい認知症患者を目を離さずに見守ることは不可能であります。在宅であれ、施設であれ、部屋に閉じ込めることなどできない。

米子市議会 2014-10-03 平成26年 9月定例会(第6号10月 3日)

箕面市忠魂碑、以下慰霊碑と言わせていただきます、訴訟控訴審判決では、慰霊碑をほかに移設する必要が生じました。その移設要因は、本市のような階段の上りおりが原因ではなく、小学校の増改築です。市は遺族会交渉相手として、費用を現状のまま、かつ慰霊祭を行う広さを確保するなどの条件づけで移設する合意をし、市が土地開発公社から土地を買い、慰霊碑を移設しました。

鳥取市議会 2014-02-01 平成26年 2月定例会(第4号) 本文

児童手当の振り込まれた預金口座に対して県の行った差し押さえ処分等の取り消しを求める裁判控訴審は、議員から御紹介がありましたけれども、昨年の11月27日に広島高裁松江支部において、県に対しまして、差し押さえた預金児童手当相当額返還を求める判決が出されております。原告被告ともに上告しなかったことから、この判決確定して、県は返還を求められることになったわけであります。  

米子市議会 2012-04-06 平成24年 4月臨時会(第1号 4月 6日)

そのため、第一審では9社での談合の事実の確認がつかないということで原告敗訴でございましたし、確定いたしました控訴審判決でも、市長の怠る事実の判断時期は高裁での口頭弁論終結時、平成19年7月18日でございますけれども、この口頭弁論終結時と解すべきと明示されておりまして、提訴時の平成12年からの状況変化を考慮した上での、その時点での判断でございますので、判決を受け入れたものでございます。

米子市議会 2010-07-26 平成22年 7月定例会(第7号 7月26日)

清掃工場建設工事入札にかかわる住民訴訟控訴審判決の経過と今後の課題の対応についてお伺いいたします。  ちょうど12年前の平成10年6月2日、米子市の新清掃工場建設工事入札において、落札価格142億5,900万円、落札率は99.8%でありましたが、でJFEエンジニアリング落札入札が決まりました。昔の日本鋼管です。

倉吉市議会 2009-10-08 平成21年第8回臨時会(第1号10月 8日)

次に、議案第84号 平成21年度倉吉市一般会計補正予算についてでありますが、今回の補正は、9月18日付で退職されました長谷川前市長退職手当、及び本日退職の承認をお願いいたしております副市長退職に伴う退職手当、並びに新斎場建設予定地土地所有権移転登記抹消登記手続等請求事件控訴審に係る弁護費用について予算を計上するものであります。

琴浦町議会 2009-06-11 平成21年第4回定例会(第1日 6月11日)

13、諸費31万円の増、13、委託料31万円ですが、琴浦保育園調理師控訴審弁護士委託料でございます。  項の2、徴税費、1、税務総務費649万2,000円の増。  はぐっていただきまして、項の3、戸籍住民登録費、1、戸籍住民登録費30万5,000円の減。  項の5、統計調査費、1、統計調査総務費3万7,000円の増。  

倉吉市議会 2009-03-16 平成21年第3回定例会(第5号 3月16日)

それに不服で次の控訴審が出た場合に、それでもかかられるんですか。そこを聞いてるんですよ。1審が出ても、すぐ控訴すれば、また同じ状況が続く。また1年同じ状況が続く。2億7,000万の予算を組んで、また年度末にこれを下げて、そんなことをしてる間に、本当に今後合併特例債も含めて、そういう予算組みができるのだろうかという指摘がこの議場でもあったわけです。同じ質問をしています。

米子市議会 2009-03-09 平成21年 3月定例会(第4号 3月 9日)

その後の平成19年10月17日の控訴審判決では一転してクリーンセンター建設工事入札における談合市長損害賠償請求を怠る事実が認定され、それが今回の最高裁決定により確定したわけでございますが、その間には数々の関係事情変化がございました。まず、本市に先行していた京都市など3件の同種の住民訴訟について最高裁談合の事実を認定したこと。

米子市議会 2009-03-06 平成21年 3月定例会(第3号 3月 6日)

それから、最高裁に上告しなかった理由ですが、まず、控訴審判決において市長が怠る事実が違法であると確認されたわけですが、その判断基準というのが、事実審の口頭弁論終結時、具体的には平成19年の7月18日ですが、その日と解すべきというふうにされておりまして、平成12年の控訴時からの状況変化、これを考慮した上での控訴審判決だったというふうに考えられます。

  • 1
  • 2